薬剤部門

当院の外来に受診される患者の皆様へ

厚生労働省の医薬分業の推進と外来の薬の待ち時間短縮を目的に、当院の外来に受診された患者様は全て院外処方せんの対象患者様となります。医薬分業をする事で患者様がかかりつけ保険薬局を持ち、飲まれている薬の歴史(薬歴)を管理してもらえ、相互作用(飲み合わせ)など、かかりつけ薬局の薬剤師から詳しい説明が受けられます。尚、一部の検査薬などについては、当院の薬受け取り窓口でお渡ししております。

主に使われている機械

当院の薬剤師の仕事を大まかに説明いたします。

入院患者様の服薬接遇を行っております。

主治医の依頼により、入院されている患者様へ、医薬品の効能・効果・用法・用量・副作用など、薬剤情報提供書(お薬説明書)を用いて詳しく説明しております。患者様の内服薬・注射薬・外用薬などの薬歴を調査し、相互作用・副作用などの入院中の管理をしております。

注射剤の供給

入院患者様の点滴(注射剤)を1回毎にセットして看護師に渡しております。また、外来処置室で使用された患者様の注射剤なども供給しております。点滴(=注射剤)が患者様毎に取り揃っています

入院患者様のお薬の作成

入院患者様の内服薬(飲み薬)や外用薬(つけ薬)を作ってご本人や看護師(自分で飲むことができにくい患者用)に渡しております。

院内投薬

検査薬や一部の薬については「薬の受け取り窓口」で患者様やご家族にお渡ししております。

院内製剤の作成

病院内で使用される市販されていない処置用の薬などを主治医より依頼されて清潔な場所で作成しております。

抗がん剤の服薬指導、ミキシング

医師とともに抗ガン剤のレジメン(詳細な投与内容)を作成し、患者様へお薬のスケジュールや副作用の注意点等を説明します。また、安全キャビネットを用いて注射剤をミキシング(混合)し、適切に安全な投与ができるようお薬の準備をしています。

医薬品の管理

購入管理、在庫管理、供給管理、使用管理、品質管理、安全管理、麻薬管理、事務管理なとがあります。

各種委員会活動

医療安全委員会、院内感染対策委員会、ICT(院内感染対策チーム)、

NST(栄養サポートチーム)、注射・配薬ワーキンググループ 等に参画させて頂いております。

また、認知症ケアラウンド等にも積極的に参加し、医師や他スタッフと共に治療のサポートをしています。

尚、ご質問等があれば電話でもE-メールでもお受けしております。
外線直通 :

0287-84-3488(直通時間9時~17時)

Eメール:

yakkyoku@nasuminami-hosp.karasuyama.tochigi.jp

採用情報

採用情報はこちらから

薬剤師募集

スタッフ紹介

薬剤師
4名
助手
2名